スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。

オリックスのユニフォーム

2014年10月23日

昨日、ホークス、バッファローズで活躍された高橋秀聡さんが当施設に遊びにきてくれました(^-^)/

遊びに来てくれただけでなく、オリックス時代のユニフォーム、グラブを頂きました(^-^)

当施設には、選手に頂いた物を展示させて頂いてます!!

また、新たに貴重なユニフォーム、グラブが増えました。

当ジムでトレーニングしている学生選手達のモチベーションアップにつながればと思います(^-^)



Posted by ライトレ at

プロ野球選手が日本一にかける思い!!

2014年10月19日

ホークスVSファイターズの戦いも、明日の一戦で勝敗が決まります!!

明日は、しびれる試合になること間違いなしですね。

今、選手たちはどんな気持ちですごしているのでしょうね。

自分も女子プロゴルフツアーに帯同していた時は、自分が担当させて頂いている選手が首位で最終日を迎える前日の夜は、翌日への期待でわくわくする気持ちと同じくらいの優勝争いで敗れた時の恐怖心を感じながら過ごしていました。やっぱり、怖いんですよね…敗けるのが…トレーナーの自分でもそんな状態なので、選手が背負うプレッシャーは想像を絶します。

2011年、ホークスは日本一になったのですが、その時に主力で活躍されていた選手のクライマックスシリーズでのエピソードをご紹介します!!

「試合に行く前に、毎日トイレ掃除してたよ」

驚きましたね。その選手のイメージには全くない言葉でしたから。

よく運を高めるためには掃除をしなさいと言われますが、なかなか行動には移さないもの。

しかし、その時は、
「勝つためには何でもやる」という気持ちだったのでしょう!!

選手はそのぐらい勝ちたいんです!
背負ってるんです!!

こうも言われてました!!
「緊張しないなんて無理。ガチガチに緊張してカラダが動かない状態でも結果を出すしかない」

さぁ、明日です!!

パリーグ制覇を決めた試合のように、熱い試合になることでしょう!!


Posted by ライトレ at

ダイエット成功(^-^)

2014年10月18日

8月15日から、週に2回のトレーニングを開始して約2ヶ月!!

本日、見事に目標体重の45kgに到達しました!!

お客様にお許しを頂いたので、詳細を記載させて頂きます。

20代女性。
初回(8月15日)50.2kg。
8月18日:49.7kg
8月21日:49.5kg
8月25日:49.2kg
8月29日:49.0kg
9月2日: 49.4kg
9月7日: 48.7kg
9月10日:49.6kg
9月14日:48.8kg
9月17日:48.2kg
9月20日:47.6kg
9月23日:47.1kg
9月27日:46.8kg
9月30日:46.3kg
10月4日:46.7kg
10月8日:46.5kg
10月11日46.3kg
10月15日:46.2kg
10月18日:45.8kg

以上のようにして体重が減っていきました!!

ご本人に「成功の要因は?」と質問したところ、「トレーニングを定期的に続けたことによって生活習慣が改善され、カラダに対する意識が高くなった」とのことでした!!

「食事も気にしてはいるが、過度な制限をしてるわけじゃない」とのことでした。

運動による筋力アップだけでなく、ご自身の生活習慣を見直す!!

トレーニングジムに通うことで、生活習慣が変わる。

良いことですね!!

特に当ジムは個別トレーニングなので、継続しやすい環境があるとの嬉しい言葉も頂きました(^-^)

もっともっと良いトレーニング&ケアが提供できるよう頑張ります(^-^)/

女性誌に筋肉が取り上げられる時代!!

2014年10月16日

みなさん、FRaU(フラウ)11月号をご覧になられましたか?

「欲しいのは、女らしい筋肉」という見出しでパーソナルトレーニングについての特集がされています!!

真鍋かをりさんが表紙で見事な腹筋を披露されてます。

真鍋かをりさんの腹筋も、見事の一言ですが、自分がすごいと思うのが、
おしゃれな女性誌で筋肉が特集されていることだと思います!!

女性の方々は、「痩せたい」と思われる方は、たくさんおられますが、「筋肉をつけたい」と思われる方は、少ないと思います。

筋肉=ムキムキというイメージをおもちと思いますが、女性のみなさん、ご安心下さい。

少々のトレーニングでムキムキになることはありません。むしろ、筋肉をつけることで美しいラインのしまったカラダになります!!
このことを、フラウの11月号には、特集されています!!

詳しい内容は、書店にてよろしくお願いします笑

女性の筋力トレーニング、パーソナルトレーニングが一般的になってきています!!

筋トレ=ムキムキの誤解したイメージをおもちのみなさん、これをきっかけにトレーニングをはじめてみてはいかがですか?

きっと、引き締まったボディを手に入れることができるはずです!!

Conditioning trainer

宇野健太郎

コンディショニングトレーナーである宇野健太郎の写真

トップ女子ゴルファー専属トレーナーなど、数多くの実績を持つ

コンディショニングトレーナー宇野健太郎

が直接指導。
hLg
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
インフォメーション