2018年11月15日
女子ゴルフツアーも残りわずか
3月に沖縄で開幕した女子ゴルフツアーも、早いもので、残り2試合となりました。
ライトレでサポートさせて頂いている権藤可恋選手も頑張っています。
ライトレに通って頂いている他のお客様からは、御自身がトレーニングしている同じジムに日本の女子ゴルフの最高峰で活躍している女子プロゴルファーがトレーニングしているのが想像できなかったみたいですが(完全個別トレーニングのため他の方と会うことはありません)、今ではみなさん、興味をもって下さり、
「今日、可恋ちゃん、良かったですね」
「今日は可恋ちゃん、どうでした?」
などと聞いて頂けるようになりました。
私自身が久留米市に個別トレーニングジムをオープンさせる時の目標の1つであった、
「プロアスリートやアスリートのためだけのジムではなく一般の方々が利用しやすいジムにする」という目標に近づいた気がします。
オープンして5年になりますが、その中で、「個別トレーニングを身近なものに」というのがテーマの1つでもあります。
何か、権藤可恋選手の活躍によって自分が理想としているものに少しずつ近づいていることを実感できました。
話がそれてしまいましたが、権藤可恋選手、初日の時点で良い位置につけています。
みなさん、応援よろしくお願いいたします。
Posted by ライトレ at
16:33
2018年11月02日
大学野球生活お疲れ様でした。
高校球児の頃、ライトレで頑張ってくれていた二人の大学野球が終わりました。
高校野球では、九州大会で優勝するなどの素晴らしい結果を残し、大学は九州を離れ、関東に進学しました。
より、高いレベルに挑戦し、多くの経験をしたと思います。
今後は社会人野球に進み2年後にプロ入りを目指すとのことです。
自分は何より、二人が関東の大学進学後も「明日からリーグ戦です。頑張ります」や、「リーグ戦終わりました。次に向けて何をすればいいですか?」など連絡を4年間、続けてくれたことが嬉しいです。
ジムをオープンさせた時に来てくれた選手達。
ライトレ球児1期生として、大学進学後もとても楽しませてもらいました。
先日、市川海老蔵さんがテレビで言ってたのですが、「最後に残すのは実績や功績ではなく人を残したい」と言われていました。
すごく深い言葉だと思います。自分にも言えるのですが、結果を残すことは大事です。その結果を上回る人間性を身に付けたいものですね。
二人にも今後の人生で野球の実績もしっかり残してほしいですが、みんなに愛される、応援される、人間になってほしいなと思います。
二人はとても良い人間なのでいけるとおもいますが、自分はまだまだ精進しないとなとブログを書きながら思いました。
頑張ります。
二人ともお疲れ様。
よく頑張りました。
Posted by ライトレ at
22:03